☆たま~に更新中☆ Yahoo!ブログ【すい臓がん・母と二人三脚の闘病記】も見てね♪ |
2009年09月01日
8月29日、30日の昼ご飯


幼なじみの娘と『コムサ』のバーゲン(鶴屋)に行ってきました!
めいっぱい買い物して、おなかペコペコ!
それに、凄い人、人、ひと…
疲れました(ーー;)
でも買い物はしっかりしてきました!
自分の物、息子、母、甥っ子、姪っ子、弟の分まで!
重たかったぁ(^-^;
その後お昼ごはん!
『美濃庵』という、うどん屋さんで¥1000の『唐揚げ定食』です。下通りのダイエーの横の通りにあります。
このランチの量に驚き!
ごはん(大盛?)、唐揚げ(5〜6個)野菜サラダ、マカロニサラダ、小鉢(揚げだし豆腐)ハーフサイズのうどん、漬物
以上がひとつのトレイにのせられてきました。
さすがの私も完食できませんでした(笑)
でも、友達の娘(19歳)は完食してましたよ!
二つめの画像8月30日のお昼ご飯!
8月30日は仕事でした。
朝寝坊してお弁当を作る時間なくて(^-^;
通勤途中にある、お弁当の『ヒライ』で¥399で買ったお弁当でした(笑)
31日はちゃんとお弁当作りましたよ(*^.^*)
Posted by 太陽 at
12:00
│Comments(0)
2009年09月01日
土日、仕事で・・・・
私の今の仕事は・・・・・
土日、祝日のみの某病院の救急外来の受付の仕事をやってますが・・・・・
まぁ・・・・走る、走る・・・
救急指定の病院ではないのですが、患者さん受け入れ決まったら、カルテを取りに、あっちへ走り、こっちへ走りと・・・・
汗ダクダクで(^^;
息切れ、ハァハァ状態(--;
日ごろの運動不足がたたってますなぁ(笑)
でも、暇なときは、電話一本かかってこない為、ただ、じ~っと椅子に座ってるだけ・・・・
シーンとしてるのが苦手な私・・・
あたりを見回すと・・・・先輩がコックリ・・・・コックリ・・・と船こいでました!!
それをみた私も・・・・・(笑)
本当はフルで働きたいのですが、今、ん・・・・今年いっぱいは無理みたいです
母の化学療法が今年いっぱいの予定なんです。
化学療法=抗がん剤治療・・・・・
点滴なんですが・・・・終わったあとは、顔面蒼白なんです。
とても、一人で行かせるわけにはいきません(^^;
病院でも、私の姿がみえないと、『今日は一人ですか?』って聞かれるそうです。
なぜか?というと・・・・
化学療法の後、副作用がでたりするので、もし、自分で車の運転して行ってたら心配だからです。
だから、必ず私が付き添います。
病院の帰りは、母の調子がいいときは、二人でランチや、買い物して帰ります(^^)
でも、母は手術後、『肉・魚』が食べれなくなってしまって・・・・・
ランチと言っても、だいたい、いつも『うどん』なんです(^^;
『うどん』の美味しいお店探さなきゃと思ってます!!
土日、祝日のみの某病院の救急外来の受付の仕事をやってますが・・・・・
まぁ・・・・走る、走る・・・
救急指定の病院ではないのですが、患者さん受け入れ決まったら、カルテを取りに、あっちへ走り、こっちへ走りと・・・・
汗ダクダクで(^^;
息切れ、ハァハァ状態(--;
日ごろの運動不足がたたってますなぁ(笑)
でも、暇なときは、電話一本かかってこない為、ただ、じ~っと椅子に座ってるだけ・・・・
シーンとしてるのが苦手な私・・・
あたりを見回すと・・・・先輩がコックリ・・・・コックリ・・・と船こいでました!!
それをみた私も・・・・・(笑)
本当はフルで働きたいのですが、今、ん・・・・今年いっぱいは無理みたいです
母の化学療法が今年いっぱいの予定なんです。
化学療法=抗がん剤治療・・・・・
点滴なんですが・・・・終わったあとは、顔面蒼白なんです。
とても、一人で行かせるわけにはいきません(^^;
病院でも、私の姿がみえないと、『今日は一人ですか?』って聞かれるそうです。
なぜか?というと・・・・
化学療法の後、副作用がでたりするので、もし、自分で車の運転して行ってたら心配だからです。
だから、必ず私が付き添います。
病院の帰りは、母の調子がいいときは、二人でランチや、買い物して帰ります(^^)
でも、母は手術後、『肉・魚』が食べれなくなってしまって・・・・・
ランチと言っても、だいたい、いつも『うどん』なんです(^^;
『うどん』の美味しいお店探さなきゃと思ってます!!
Posted by 太陽 at
03:15
│Comments(0)