☆たま~に更新中☆ Yahoo!ブログ【すい臓がん・母と二人三脚の闘病記】も見てね♪ |
2011年05月06日
うひょ~~~!ちきゅうやさんのから揚げは、ボリューム満点!!
5月5日(木曜)
GW最後の日・・・・子供の日です
今日は本当は、阿蘇にでも行こうかと思ってましたが、昨日夕方、福岡に住む叔母が突然、母の顔を見にやってきました。
しかも今日昼までには福岡へ帰ると言うではありませんか(^^;
高速バスで帰る叔母を交通センターまで送って行き、太陽2号が街ブラしたいと言い出したため、ドライブはキャンセルに
太陽2号と甥っ子・・・・二人で街の中へ消えて行きました(笑)
残された私と母は・・・・・
ただただ街ブラ・・・・・
おなかへった!っていう太陽2号と合流し、市役所の裏にあります 『創作家庭料理 ちきゅうや』さんへ




店内は・・・・・昭和のにおいでいっぱ~~~~~~い!!



なんかね、隠れ家っぽい個室もあるんですよ(^^)

この階段は店内に入ってすぐ右にあって、階段を上るとこんなお部屋が!!

このお部屋の下にも、同じようなお部屋がありますよ!!
それから店内入って正面にある階段を上るとそこにもお部屋が!!

このお部屋の下はカウンター席になってます!!

ちょっと画像が暗くてわかりづらいですね
ほんとに隠れ家!?みたいでしょ(^^)
子供たち、こんなお部屋に入ったら喜ぶでしょうね!!!
さて、今日食べたのは・・・・・・・・



甥っ子はパスタランチ(ミートソース)¥750

母もパスタランチ(ソース焼きそば風)¥750

これには、お味噌汁が付きますが、母はいらないって(^^;
そして、私と太陽2号が選んだのが・・・・・から揚げのランチ¥850
このから揚げ、このお店の名物的メニューかも!?(笑)
最初これが運ばれてきました

その横に小皿が置いてあって・・・・・・・
次に運ばれてきました!!から揚げが!!

おぉぉぉ~~~~~~~~うひょ~~~~~~~~
で・で・でかい!!!前にも食べたことあるけど、やっぱり!デカイ
もも身がなんと・なんと!まるごと8枚!!これ二人分・・・・・・
てことは、一人4枚(^^;
小皿にのせるとこんな状態・・・・・・・

このから揚げ、そとはカリカリ、お肉やわらかくて中身はとってもジューシー!!(^^)
ガーリック味で、とっても美味しいんですよ
この鶏肉は山鹿の養鶏場で鶏舎には6割くらいの鶏を入れて、広々とした中で育ててあり、出荷前、3週間以上ハーブを与えて育ててあるそうです。
3週間以上ハーブを与えることによって、えさに含まれてる抗生物質が消えてしまいハーブ鶏になるのだそうです
ご飯は3杯までお替り無料だそうです(笑)
太陽2号は2杯めのお替りを!!!
私は、から揚げ、1個食べただけで、すでにおなかいっぱい!!
母に半分食べさせて、1,5枚食べちゃいました(^^;
太陽2号は3枚食べてギブアップ(笑)
でも、お客様の中には、ご飯3杯とこのから揚げ全部完食されるお客様もいるそうで・・・・
しかも・・・・・・・女性(^^;
残ったから揚げはこのようにして包んでくれます(^^)

壁の黒板に書いてあるのを発見!!!!

ここに書いてある吉永さんって・・・・・・
私の同級生=幼なじみのお家のお米だぁ!!!
なんか、すっごく親しみを感じるお店でした
お店のホームページはココですよ!!
GW最後の日・・・・子供の日です
今日は本当は、阿蘇にでも行こうかと思ってましたが、昨日夕方、福岡に住む叔母が突然、母の顔を見にやってきました。
しかも今日昼までには福岡へ帰ると言うではありませんか(^^;
高速バスで帰る叔母を交通センターまで送って行き、太陽2号が街ブラしたいと言い出したため、ドライブはキャンセルに

太陽2号と甥っ子・・・・二人で街の中へ消えて行きました(笑)
残された私と母は・・・・・
ただただ街ブラ・・・・・
おなかへった!っていう太陽2号と合流し、市役所の裏にあります 『創作家庭料理 ちきゅうや』さんへ
店内は・・・・・昭和のにおいでいっぱ~~~~~~い!!
なんかね、隠れ家っぽい個室もあるんですよ(^^)
この階段は店内に入ってすぐ右にあって、階段を上るとこんなお部屋が!!
このお部屋の下にも、同じようなお部屋がありますよ!!
それから店内入って正面にある階段を上るとそこにもお部屋が!!
このお部屋の下はカウンター席になってます!!
ちょっと画像が暗くてわかりづらいですね

ほんとに隠れ家!?みたいでしょ(^^)
子供たち、こんなお部屋に入ったら喜ぶでしょうね!!!
さて、今日食べたのは・・・・・・・・
めにゅー
甥っ子はパスタランチ(ミートソース)¥750
母もパスタランチ(ソース焼きそば風)¥750
これには、お味噌汁が付きますが、母はいらないって(^^;
そして、私と太陽2号が選んだのが・・・・・から揚げのランチ¥850
このから揚げ、このお店の名物的メニューかも!?(笑)
最初これが運ばれてきました
その横に小皿が置いてあって・・・・・・・
次に運ばれてきました!!から揚げが!!
おぉぉぉ~~~~~~~~うひょ~~~~~~~~

で・で・でかい!!!前にも食べたことあるけど、やっぱり!デカイ
もも身がなんと・なんと!まるごと8枚!!これ二人分・・・・・・
てことは、一人4枚(^^;
小皿にのせるとこんな状態・・・・・・・
このから揚げ、そとはカリカリ、お肉やわらかくて中身はとってもジューシー!!(^^)
ガーリック味で、とっても美味しいんですよ

この鶏肉は山鹿の養鶏場で鶏舎には6割くらいの鶏を入れて、広々とした中で育ててあり、出荷前、3週間以上ハーブを与えて育ててあるそうです。
3週間以上ハーブを与えることによって、えさに含まれてる抗生物質が消えてしまいハーブ鶏になるのだそうです
ご飯は3杯までお替り無料だそうです(笑)
太陽2号は2杯めのお替りを!!!
私は、から揚げ、1個食べただけで、すでにおなかいっぱい!!
母に半分食べさせて、1,5枚食べちゃいました(^^;
太陽2号は3枚食べてギブアップ(笑)
でも、お客様の中には、ご飯3杯とこのから揚げ全部完食されるお客様もいるそうで・・・・
しかも・・・・・・・女性(^^;
残ったから揚げはこのようにして包んでくれます(^^)
壁の黒板に書いてあるのを発見!!!!
ここに書いてある吉永さんって・・・・・・
私の同級生=幼なじみのお家のお米だぁ!!!
なんか、すっごく親しみを感じるお店でした

お店のホームページはココですよ!!
創作料理ちきゅうや
熊本市手取り本町3-14オヤマビル1F
TEL 096-355-0707
月~木 ランチ:11:30~14:30 ディナー:18:00~22:00(LO21:30)
金・祝前 ランチ:11:30~14:30 ディナー:18:00~24:00(LO23:30)
土曜 ・・・・・・・・・・・・・・・ ディナー:18:00~22:00(LO21:30)
日・祝日 店休(10名以上の予約にて営業あり)
熊本市手取り本町3-14オヤマビル1F
TEL 096-355-0707
月~木 ランチ:11:30~14:30 ディナー:18:00~22:00(LO21:30)
金・祝前 ランチ:11:30~14:30 ディナー:18:00~24:00(LO23:30)
土曜 ・・・・・・・・・・・・・・・ ディナー:18:00~22:00(LO21:30)
日・祝日 店休(10名以上の予約にて営業あり)
神水にある LE QUATREさんで素敵なランチ~~♪
1年ぶりに南阿蘇にある【GALETTE】さんでランチ~~
イタリアン 伊和膳 黒木さんで美味しいランチ~~♪
阿蘇の『隠れ茶房 茶蔵(さくら)カフェ』に恋しちゃいました♪
城山半田にある『香風(KAFUU)』でランチ(^^)
安政町にある『虎白』さんの『美宝箱』~~♪~~
1年ぶりに南阿蘇にある【GALETTE】さんでランチ~~
イタリアン 伊和膳 黒木さんで美味しいランチ~~♪
阿蘇の『隠れ茶房 茶蔵(さくら)カフェ』に恋しちゃいました♪
城山半田にある『香風(KAFUU)』でランチ(^^)
安政町にある『虎白』さんの『美宝箱』~~♪~~
Posted by 太陽 at 08:30│Comments(0)
│ランチ